活動報告

活動報告

平成20年

10月16日〜22日

「ちよだ江戸祭2008」開催 当方から『頼義公』展示

 江戸開府400年を記念し、千代田区が中心に開催してきた「ちよだ江戸祭」。山車・神輿の巡行は今年は行われない年ですが、丸ビル1F「丸キューブ」に関東近県の山車等が展示されました。その中、当氷川山車も『頼義公』を展示。22日まで展示されますので、ぜひご覧下さい。

9月14日

平成20年度 赤坂氷川祭(神社祭礼)「猩々」「翁二人立」連合巡行

 直前まで心配されていましたお天気も、祭礼期間は好天に恵まれ、参加者500名の中、盛大にそして立派な巡行が実現しました。
 今年の祭礼は神輿の出ない「陰まつり」に当たりますが、氷川山車2台目の復活を祝し、昨年修復したものとあわせて2台の連合巡行を行いました。山車の連合巡行はまさに100年ぶり!巡行ルートは国道青山通りを含め、これほどの広範囲は戦後ありませんでした。多くの関連団体・関連各社のご支援の中、歴史に残る見事な巡行が実現、本当にありがとうございました!

9月3日

氷川山車2台目「猩々」復活!ACTシアター前でお披露目展示

 ついに氷川山車2台目が修復、復活しました!14日の祭礼巡行に先立ち、3日ACTシアターにて中村勘三郎氏「赤坂大歌舞伎」の初日公演を地域でお祝いすべく、(お家は違えど)同じ歌舞伎ということで「猩々」を展示。早朝に搬送しました。

8月24日

「山車勉強会」講師:江都祭礼研究会 山瀬一男氏(於:赤坂小学校)

 2台目の氷川山車が復活することを記念し、江戸の祭礼の歴史を地域の人たちを中心に学んでいただきたく、NPO法人赤坂氷川山車保存会が主催の勉強会を開催しました。講師には江都祭礼研究会・山瀬一男氏をお招きし、お話をしていただきました。50名を越える大勢の方にご参加いただき、社会情勢に応じた祭礼の変遷、江戸の人の粋な取り組みを伺い、地域の文化遺産である氷川山車を後世に伝える責任を再認識できました。
 会場には山車人形「神武天皇」の山車飾幕も展示、豪華な幕と保存状況の良さに参加者全員驚かれていました。

6月下旬

山車人形『頼義』の胴体を修復

 昨年から山車人形『頼義』公は、展示や巡行など出番が多く大忙しでした!以前から胴体のハリボテがかなり痛んでおり、先日の『赤坂春まつり』の巡行という大役を無事お勤めいただいた後、少しの休暇を(笑)。このタイミングを活用して、ついに修復することになり、見事綺麗に仕上がりました。

4月6日

『2008赤坂春まつり』神社へ「頼義」帰路巡行

 3月28日のTBSサカス広場までの往路巡行は生憎のお天気になってしまいましたが、神社までの帰路巡行はまさに春爛漫の中、300人を超える参加者(曳き手)で盛大に行うことができました。
 TBSオープニングイベント最終日ということもあり、赤坂通り沿道は見物客に溢れ、神社近辺では桜の花びら散る中の巡行となり、山車人形「頼義公」もご満悦でした!

3月29日〜4月5日

「頼義」を『赤坂Bizタワー』内に展示

 去る3月28日に往路の巡行が行われ、TBSのオープニングイベント期間中は「赤坂Bizタワー」内1Fロビーに展示されました。展示としては4月5日までとなり、そして最終日である4月6日には神社まで復路の巡行が行われることになります。

3月28日

『2008赤坂春まつり』TBSサカス広場へ「頼義」往路巡行

 午後 4時から神社境内にて御霊入れ神事を行い、神社を出発、TBS赤坂サカス広場まで巡行しました。金曜日の夕刻ということもあり、道路使用の関係では警察をはじめ、多く方々のご協力のもと、実に盛大に、何より事故なく行うことができました。生憎、巡行終盤は雨が降ってきましたが、その後のBizタワー内への展示作業を含め、スケジュール通り完了。5日まで展示しておりますので、ぜひそちらもご覧下さい。6日の巡行帰路は、どうか晴れますように…。